S9博士
また、発着信の履歴もここで確認ができるので、折返し電話もスムーズに行える。 他にも留守番電話や「伝言メモ」、着信拒否機能など、電話機能に欠かせない設定についても解説していくぞ!
電話の使い方と各種機能を覚えよう
電話のかけ方
1.電話番号を入力して電話のアイコンをタップ
「キーパッド」をタップしてダイヤルキーが表示されたら電話番号を入力。
電話のアイコンをタップすると発信する。
2.通話中の画面
・通話を追加
通話中に別の相手に電話をかける(各キャリアのオプション契約が必要)。
・ビデオコール
ビデオ通話に切り替える。
・Bluetooth
近くにあるBluetooth機器に接続しハンズフリーで通話する。
・スピーカー
相手の声をスピーカーから流しハンズフリーで通話。
・消音
自分の声を相手に聞こえないようにする。
キーパッド
キーパッドの表示/非表示を切り替える。
電話の受け方
1.緑の電話のアイコンを右方向にスワイプ
スリープ時に着信が来た時はこのような画面が表示される。
緑の電話アイコンを右方向にスワイプすると電話に出ることができる。
2.別のアプリを起動中に着信がった場合
保コアのアプリを起動中に着信があった場合はこのように表示される。
「応答」をタップすると電話に出ることができる。
通話履歴の操作
1.各履歴をタップするとメニューが表示
履歴画面で各履歴をタップするとメニューが表示。
「発信」「ビデオコール」で電話をかけたり、「メッセージ」でSMSを送ることができる。
各履歴横のアイコン、またはメニュー内の「詳細」をタップすると、その電話番号の詳細情報が見られる。
2.各履歴をリングタップで履歴を削除
各履歴をロングタップすると履歴の削除画面に切り替わる。
消したい履歴にチェクを入れ(複数可)、右上の「削除」で履歴が削除される。
留守番電話サービスを利用する
1.留守番電話サービスの手続きをする
留守番電話サービスは月額有料のサービスとなっている。
ドコモとauの各公式サイトから申し込みができるので、まだの人は申し込みができるので、まだの人は申し込みをしておこう。
2.留守番電話を再生する
「キーパッド」をタップダイヤルキーを表示させたら「1417」と入力して発信、もしくは「1」のキーをロングタップしてみよう。
留守番電話デービスに繋がり、録音メッセージを確認することができる。
着信を拒否して「伝言メモ」で録音する&「メッセージ」を送る
1.着信画面で画面最下部を上方向にスワイプ
スリープ時に着信があった場合は「メッセージを送信」の部分を上方向にスワイプ。
アプリ起動中の着信があった場合は「メッセージを送信」の部分をタップしよう。
2.「伝言メモ」をタップ
メニューが表示される。
一番上の「伝言メモ」をタップしよう。
3.応答メッセージが流れ録音が開始
応答メッセージが流れ、その後に録音が開始される。
留守番電話サービスと違って無料で利用できるが、端末が圏外であったり、電源がオフの状態では利用できないので注意しよう。
4.相手にメッセージを送る
手順2の画面から、電話に出られない旨を伝えるメッセージを送ることができる。
初期設定では3種類用意されておりタップで相手に送信させる。
オリジナルメッセージを作る場合は「新規メッセージを作成」から設定が行える。
自動で「伝言メモ」が起動する設定
1.「3つのドットアイコン」→「設定」→「伝言メモ」とタップ
「ダイヤル」の履歴画面などで右上にあうr「3つのドットアイコン」をタプしてメニューを開き「設定」をタップ。
通話設定画面が表示されたら「伝言メモ」をタップする。
2.「毎回」に変更
初期設定では「メッセージで自動応答」の部分が「手動」になっている。
タップして「毎回」に変更しとう。
また、着信後、応答メッセージを再生するまでの時間は13秒となっているが、時間も変更が可能です。
うまく設定すれば留守番電話サービスの代用になる。
録音メッセージを確認する
1.「録音メッセージ」をタップ
「履歴」画面右上の「3つのドットアイコン」でメニューを表示させ、「録音メッセージ」をタップ。
2.録音メッセージの再生
これまでの録音メッセージがリストで表示される。
タップすると再生が始まる。
着信拒否の設定
1.通話設定内の「番号指定拒否」をタップ
Galaxy S9では特定の電話番号着信を拒否したり、公衆電話や非通知などの電話を拒否する設定が行える。
「3つのドットアイコン」→「設定」をタップし、通話設定内の「番号指定拒否」をタップしよう。
2.カテゴリから選ぶか番号を直接入力する
「拒否する番号のカテゴリ」をタップするとこのような画面がポップアップで表示される。
拒否したカテゴリにチェックを入れよう。
また「電話番号を追加」をタップして、直接その電話番号からの着信やメッセージを拒否することも可能です。