【Galaxy S9/S9+】「設定」アプリで自分好みに端末をカスタマイズする方法

S9博士

「設定」アプリには端末を便利に使いやすく項目がいっぱいだぞ。

あざらしくん

各種音量や画面の明るさ、ホーム画面・ロック画面の壁紙の変更などといった基本的な設定から、各アプリの権限の確認やセキュリティの設定などまで、いずれも「設定」アプリで行うことができるよ。

「設定」アプリにある各機能を理解しよう

1.Wi-Fi

タップしてWi-Fiのオン/オフを切り替える。

オンにすると接続可能なネットワークを一覧表示する。

鍵アイコンがついたものはパスワードが必要です。

2.Bluetooth

Bluetoothを使ってイヤホン、スピーカーなどのペアリングやデータ転送を行う場合はオンに。

それ以外の場面ではオフにしておこう。

3.データ使用量

一定期間に使用したモバイルデータ量がわかる。

「データセーバー」をオンにすると、バックグラウンドで動くアプリの機能を制限する。

4.モバイルデータ

「データ使用量」画面で、「モバイルデータ」をタップしてオフにするとパケット通信を行えなくなる。

5.モバイルネットワーク

海外旅行時にスマホを使用する際に必要な「ローミング設定」や、格安SIMを使用するときに必要な「APN」の設定を行える。

6.位置情報

位置情報のオンオフに加え、位置情報の精度も、GPS・Wi-Fi・モバイルネットワークのどれを利用するかで指定できる。

サウンドとバイブ

1.サウンドモード

「バイブ」「サイレント」を選択するとマナーモードに。

また「サイレント」では消音する時間を設定することができる。

2.着信音

「着信音」をタップすると、様々な着信音から選択できる。

「通知音」も同様。

「バイブパターン」では、バイブレーションのパターンが変更可能。

3.音量キーでメディアを調整

「音量」で着信音や各メディアでの音量を調整できるが、メディアを再生していないときでも端末左側の音量キーで音量を調整できるようにする。

通知

1.アプリアイコンのバッジ

通知を受信するとアプリアイコンにバッジで表示されますが、そのオン/オフを設定もできる。

件数付きの表示にするか否かも選択可能。

2.アプリの通知

初期設定では全アプリで通知を受信することになっていますが、受信しなくていいアプリはスイッチをタップしてオフにしておこう。

3.アプリごとの設定

アプリごとに通知をオン/オフ、バッジのオン/オフ、サウンドの有無などを選択できる。

ディスプレイ

1.明るさ

スライダーを左右にスワイプすることで、画面の明るさを調整できる。

2.フォントと画面のズーム

スライダーを左右にスワイプすることで、表示する文字サイズや画面のズームを調整できる。

最後に「適用」をタップ。

3.画面のタイムアウト

操作が行われない場合に画面の表示が消えるまでの時間。

6パターンから選択できる。

壁紙とテーマ

1.壁紙

「マイ壁紙」には左端に「ギャラリー」の写真、さらに様々なテーマの壁紙が用意されている。

2.全ての表示

「全てを表示」をタップすると、現在量できる壁紙、テーマ、アイコン、AOD(スリープ中も表示するAlways On Display)をそれぞれ一覧表示。

3.他のコンテンツ

「利用規約」に同意すると、新たな壁紙やテーマ、アイコンをGalaxy Thhemesからダウンロードできる。

Galaxyアカウントへのサインインが必要。

端末のメンテナンス

1.端末のメンテナンス状態が表示される。

「今すぐ最適化」をタップすると最適化を行ってくれる。

2.バッテリー

バッテリーの推定時間残り時間を表示。

省電力モードを選択すると残り時間を延長。

「省電力化」をタップすると特定のアプリをスリープ状態にすることができる。

3.パフォーマンスモード

デフォルト設定の「最適化」の他、ゲームやエンターテイメントなど、それぞれの使用目的に応じて最適なモードを選択できる。

4.ストレージ

キャッシュデータ、残留データ、広告ファイルなどの不要なデータを削除し、ストレージの空き容量を確保する。

5.メモリ

一見起動していなくても、見えないところでどうだし続けているアプリを停止させ、メモリの空き容量を確保する。

6.端末の保護

最下部の「有効化」をタップし、利用規約に同意すると、マルウェア対策ソフトが利用可能に。

その後「端末をスキャン」をタップし安全

かどうか確認する。

高度な機能

1.スマートステイ

端末ユーザーの顔を認識する画面を点灯させ続ける機能。

動画鑑賞中などに、画面に触れなくても消灯しないようにする。

2.片手モード

片手で操作しやすいように画面の表示サイズとレイアウトを調整する。

3.マルチウィンドウ

複数のアプリを分割画面で同時に表示したり、ポップアップ形式で表示する機能をオンにする。

アプリ

1.標準アプリ

「アプリ」→「3つのドットアイコン」→「標準アプリ」をタップ。

ブラウザや電話、メッセージ、メール、写真などで標準のアプリを確認したい設定にできる。

2.アプリの権限

「3つのドットアイコン」→「アプリの権限」とタップ。

各アプリごとに、連携するアプリの確認と連携のオン/オフが行える。

3.システムアプリを表示

Androidスマホを動作させる上で必要とされている「システムアプリ」の表示/非表示を、メニューかた選択することができる。

ロック画面とセキュリティ

1.画面ロックの種類

初期設定ではスワイプするだけでロック画面を解除できるが、「パターンロック」「PIN」「パスワード」「顔認証」「虹彩認証」「指紋認証」に変更可能。

2.通知

通知を非表示にする設定のほか、通知のテキストの色、背景の透明度などを設定できる。

3.Always On Display

スリープ画面にも時刻、日付、通知などの各種情報を表示するGalaxy独自の機能「Always On Display」を有効にする。

クラウドとアカウント

1.Galaxyクラウド

端末に保存してあるデータや設定は、Galaxyクラウドに保管できる。

利用するにはGalaxyアカウントが必須。

2.バックアップと復元

端末のデータが破損した場合でも、手順1でバックアップを取っていたデータで復元することが可能。

Googleアカウンtののデータもこの機能を利用できる。

3.Smart Swich

古い端末かた画像、連絡先、メッセージなどのコンテンツを、USBケーブルまたはワイヤレスで転送することができる。

Google

1.Googleアカウント

ログインしているGoogleアカウントの設定の確認、セキュリティや支払いに関する設定や変更が行える。

2.Nerby

機能を有効にすると、現在地付近(約30メートル以内)のサービスや端末を見つけてやり取りすることができるようになる。

3.検索

AIアシスタント機能の「Google アシスタント」の設定や、Google検索に関する細かい設定変更が行える。

ユーザー補助

1.視覚

「Voce assistant」機能をオンにすると、触れた位置にある機能やアプリの説明を音声で教えてくれる。

文字サイズや画面のコントラストの調整も。

2.聴覚

赤ちゃんの鳴き声ろドアのチャイムを犬種して通信したり電話を着信したときなどにフラッシュや画面の点滅で知らせる機能、字幕表示の機能を設定できる。

3.操作と制御

頭を動かす、まばたきするなどの動作で端末を操作できる「ユニバーサルスイッチ」や、手をかざすだけでOKの「かんたんに画面をON」などが利用可能。

一般管理

1.言語とキーボード

標準キーボードの変更や、オンスクリーンキーボード以外にハードウェアキーボードを使用する際に設定などを行う。

2.日付と時刻

初期設定では「自動日時設定」がオンになっている。

ここをオフにすると、日付や時刻、タイムゾーンを任意することができる。

3.リセット

着信音などの設定のみリセットしたり、Wi-Fiなどのネットワーク設定のみをリセットしたりできる。

「工場出荷状態に初期化」ではすべて初期化される。

ソフトウェア更新

1.更新を手動でダウンロード

タップすると、端末のソフトウェアを最新のものに更新する。

モバイルネットワーク接続時に行うと追加料金が発生する場合があるので注意しよう。

2.更新を自動的にダウンロード

Wi-Fiネットワーク接続時に、自動的に端末のソフトウェアの更新を行う。

ダウンロード中も端末を使用することは可能。

3.ソフトウェアの更新予約

深夜など、端末を使用していない時間帯に自動的に更新を行うよう設定することができる。

端末情報

1.端末情報

トップ画面では、自分の端末の電話番号やモデル番号、シリアル番号などが確認できる。

2.ソフトウェア情報

現在のAndroid OSのバージョンなどを確認するのはここから。

3.バッテリー情報

端末のバッテリーの残量や性能などが確認できる。